1月のドカ雪

2017.02.12 21:24|日記
しれっとブログを更新してますが、
ずーーっと放置してましたので
当面は過去に遡っていきます。
とはいえいきなりリアルタイムになる事もあります。

というわけで1月のお話。
すっごい雪が降った日がありましたよね。
まだ誰もいない早朝を狙って外にでました。
雪もガンガン降ってて寒かったですが、
おかまいなしに遊びましたよ。
s-IMG_9554.jpg
アデルは寒いのが大の苦手なので
なだめてすかして・・・




次の日には巨大かまくらと
s-IMG_9585.jpg


巨大雪だるまができていました。
s-IMG_9594.jpg


飼い主にさんざん弄ばれたあと、
家に帰ったら早速ホットカーペット直当たり。
s-IMG_9575.jpg
暑くないのかな?







さらに別日、テニスのレッスン後に
竜王公園でアイス食べました。
s-IMG_9621.jpg


アデルには私が食べているところを
見せてあげました。
s-IMG_9629.jpg
安心してください!ちゃんとアデル用のオヤツをあげましたよ( *´艸`)

踊ったぞ!Pet博2016広島 カープ&満喫編 

2017.02.10 13:12|ダンス&ドッグスポーツ
ソロのダンス、チームのダンスが終わって、
最後は カープダンス で締め括り!
手作り服でアデルも準備万端
s-CIMG9246.jpg


しかし私はソロとチームのダンスに
当日までいっぱいいっぱいで、
カープの方が手薄になってました。。
必死に食い下がって踊りましたよ



大舞台の中、みんな一生懸命演じました。
また来年、機会があれば是非踊りたいと思います!
でもその時までにはもっと成長したいな。
s-CIMG9235.jpg


ペット博でのダンスが終わった後は
各ブースを回って楽しみました。
s-CIMG9140.jpg
s-CIMG9142.jpg
s-CIMG9124.jpg


VOLVOにも乗ってみました。
s-CIMG9176.jpg


沢山のおやつの他、
こんなグッズを買いました。
s-securedownload[1]


財布の紐がゆるむよね~。
s-CIMG9153.jpg


ステージ上ではシェイクハンズ
ダンス教室がありましたよ。
ftyu.jpg
これで皆、カープダンスが踊れるようになれるかな?


答え
なれません

みなさーん、泥水すすって練習だーー






ペット博レポ

踊ったぞ!Pet博2016広島 トレーナー編 

2017.02.09 16:16|ダンス&ドッグスポーツ
我らがシェイクハンズのトレーナーも
それぞれのパートナーと踊りましたよ。
まずは長男の 
85_20170209142455ae9.jpg

 はアデルが子犬の時の教育係でした。
おじいちゃんだけど背筋ピーンで踊れますよ。
hyu.jpg


お次は次男坊の まる
まる のダンスは戦隊ものが多いです。
iu_20170209142457c7c.jpg

烈火大斬刀 大筒模式
まる 絶体絶命
987.jpg

しかし寸止めーー
5895.jpg
はいそこー、腕が短いとか言わなーい!
烈火大斬刀 大筒模式 気になったら調べてみてね


そして末っ子長女の ウィズ
何気に難しいポジションをさらりとやっとります!
8949.jpg

あーもーー女子ラブ可愛い!
64.jpg
大きな子が立ち上がると迫力ありますね。


そしてもう一方、N先生あんずちゃんペア
ヒールワークトゥミュージック を
美しく華やかに踊り切りました。
会場から感動のため息が上がってましたよ~
5_20170209154620a8d.jpg


素敵なトレーナーにダンスを教えてもらえて感謝感謝です!
私ももっと練習せねばー
huioy.jpg






踊ったぞ!Pet博2016広島 チーム編 

2017.02.07 21:26|ダンス&ドッグスポーツ
さあて、チームダンスのお話です!
本番前にリンクの中で犬達を慣らす作業をするんですよ。
人間も緊張してるので、この時がリラックスできる良い機会になります。
s-IMG_8568.jpg


練習は沢山積んできました。
本番で発揮できるかな?
77_2017020720500142c.jpg


初めての場所、沢山の人の中、
みんな頑張って踊り切りました!



踊り終えてチームのメンバーで
546.jpg
左から順に ビギー くう ディリー ラテ ペコ アデル




We are very happy that you were born healthy!

2016.11.07 20:04|日記
アデルは11月6日で7歳になりました。
犬の年齢と人間の年齢で比べれば
アデルは私を超えたことになります。
でも、この子は永遠に私の娘であります。
お誕生日、おめでとう。
s-IMG_8651.jpg
※画像はK先生宅のディナー


アデルは卵の殻を食べないので
ウィズか楓が食べてくれたのでしょうね。
646.jpg


7歳の誕生日は倉田先生の家で過ごしました。
仲間と一緒に過ごせて楽しかったようです。
s-IMG_8648.jpg
あや先生に甘えたご様子。。


アデルは人間でいうとハーマイオニーのような感じです。
自分にも他人にも厳しくて優等生ぶった感じ。
41e27cb297137b8e4a225d2791ac5700[1]
これからもよろしくね。(★´∀`)ノ






treat! treat! treat!

2016.10.31 19:52|日記
s-CIMG9264.jpg
こんな格好で薄ら笑いしてあげてるんだから
よこすべきものをよこしなさい!!






踊ったぞ!Pet博2016広島 ソロ編 

2016.10.29 19:36|ダンス&ドッグスポーツ
シェイクハンズでは今まで何度か市内のイベント時、
私を含め生徒さん達でダンスを披露してきました。
654.jpg
今年の3月、正式にドッグダンス部が結成されて
OPDESのK9フリースタイルビデオコンペと
ペット博in広島の大舞台で踊る事になったわけです。
この日のために、ダンス部の皆で練習を重ねてきました。

私はチームダンスの他にソロのダンスもエントリー。
ええ、無謀にもエントリー。
本番1ヵ月前になってそれまで準備していた曲を急きょ変更、
ダンス構成も変更したのですが、
きっとお怒りを通り越して呆れていたことでしょう、aya先生・・
s-CIMG9183.jpg
これだから思いついたら止まらないB型は困るのよネー


本番当日までに1曲通して練習したのは3回。
その3回とも酷いありさまでした。
短いパートの練習は出来が良かったのですが、
1曲通して踊るともうグダグダのバラバラで…( ;∀;)


ぶっつけ本番、失敗を失敗に見せないように
姿勢に気を付けて踊ることに集中しました。
それでは解説付きの動画、ご覧ください。
曲はキルビルでお馴染みの
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY です。







今までで一番の出来だったであります。
衣装はキルビルに因んで
お揃いの黄色いシャツにしました。

お好み焼きとカレーと保冷スヌード

2016.09.07 17:57|ドッグラン&カフェ
お盆ストーリー最後になります。
旦那さんがどーしてもお好み焼きが食べたいというので
ビギー母さんを誘って 和心 に行きました。
s-IMG_7599.jpg
自慢のしっぽをゆさゆさ


s-IMG_7587.jpg
とても良い姿勢でお母さんに視線を送り、
穏やかに過ごしていたビギー


こちらのお嬢さんは
s-IMG_7567.jpg
カメラなんかどーでもいいから、早くそのテーブルの上のモノをください!
※アデル用に頼んだお肉があります


s-IMG_7561.jpg
s-IMG_7562.jpg
s-IMG_7572.jpg
s-IMG_7573.jpg
これらがビールとともにお腹に消えていきました。


そして別日、私がどーしてもカレーが食べたいということで
行ってきたのが ドルガ  
s-IMG_7710.jpg
この前、ペコ母さんが食べてたやつを注文しましたところ、ぶりウマ!!

s-IMG_7709.jpg
3人前くらいある単品のサラダは私がほとんど一人でペロリ。


そして、じゃ~ん
久しぶりに一眼レフカメラ~~
s-IMG_8792.jpg
ではなく、


保冷スヌード
s-IMG_8788.jpg
ビギー母さんがこさえてくれたんです!!
きゃわたんでしょう?めっちゃこの夏使ってます。ありがとう!


これにてお盆ストーリーはおしまいです。(★´∀`)ノ
蜂窩織炎の足が完全に癒えてない中、
旦那とガチンコテニスもしました。
本当に大満喫したお休みを過ごしました。
付き合ってくれたアデルにも、(人''▽`)ありがとう☆

それとどーでもいい余談ですが、
アデルから皆様にご連絡があるようです。
s-IMG_8797.jpg
アデルんちのね、エアコンがぶっ壊れたよ
三日前の夜、室外機がウンともスンとも言わなくなりました。。





今買うか、我慢して来年買うか、悩みどころ。。

県民の森は25度だった

2016.09.05 14:27|おでかけ
お盆のお話し。
広島市内は気温37度とかアホみたいな気温だったので、
県民の森に高速乗って行ってきました。
s-IMG_8776.jpg
到着して車から降りると
寒っっ!!


それもそのばず、気温25度!
曇り時々雨というお天気だったせいしょう。。
当初の計画では、県民の森なら市内より少しは涼しいだろうし、
泳いだり遊んだりアデルにも飼い主にも調度いいかな~🎶
という予定だったのですが。。。
s-IMG_8580.jpg
心配していた通り、氷水のような川と化していました。


とりあえず飼い主だけでも体を温めんと、
外でカレーを食べました。雨降ってましたがね
s-IMG_7613.jpg


雨が少し止んでから
凍てつく川の中へ・・・
s-IMG_8711.jpg

s-IMG_8722.jpg

s-IMG_8708.jpg

s-IMG_8627.jpg
もの凄っい寒そうにしてました。



川はもう嫌だと娘が全身で訴えてくるので
陸に上がって遊びましたよ。
s-IMG_8596.jpg

s-IMG_8663.jpg
嬉々とした表情が戴けました。
広場で遊んだら体も乾いてきました。
こういう時に短毛種って有難いナ♪と思います。


少しスキーゲレンデの方まで散策に。
そしたら映画 ミスト 並みの光景が・・

でも安心してください
映画のような怪獣は出てきませんでした。
冷蔵庫の中にいるような涼しさでした。

また来年行きたいね。







繋がれた骨格筋

2016.09.02 16:55|おでかけ
自慢の大腿二頭筋を見せびらかすように
前傾姿勢をキープして繋がれた犬。
6_201609021556590cc.jpg


モリモリの三角筋上腕三頭筋
でも変な格好で座って繋がれた犬。
yg.jpg


3mmバリカンしてから筋肉模型のようになりました。
今はもうだいぶ毛が生えてきてます
s-IMG_7633.jpg


というわけでアデルが繋がれてるここは
県民の森 です。
s-IMG_7638.jpg
お話し続く。(★´∀`)ノ






プロフィール

アデルの主

Author:アデルの主
予定は未定
問屋の只今
目覚めよ!未完の大器!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ