競技会とか試験とかって何? その①
2016.02.02 13:59|トレーニング・試験・競技会|
アジリティやフリスビーの大会は
犬を飼ってない人でも知ってたりしますよね。
でも、犬を飼っている人でもほとんど知られてない世界。。
訓練競技会って何?
とよく尋ねられます。
そこでB型女がざっくりと説明しましょう。
JKCという言葉は御存じのお方も多いと思います。
国内でも会員数の多い犬の協会ですね。(ざっくり)
このJKCが主催で競技会や試験をやってます。
この競技会や試験には色々種類があるのですが、
ここではアデルが受験した
CD(コンパニオンドッグ)についてご説明。
の、前に『競技会』と『試験』の違いについてざっくりと。。
CDの競技会も試験もやることは同じです。
競技会・・・他の出場犬と競い、順位を決めるもの
試験・・・基準点より上を獲得すれば合格、という合否を決めるもの
CDにはクラスがあります。
CD1・・・初等科(5課目)
CD2・・・中等科(10課目)
CD3・・・高等科(20課目)
CDX・・・大学科(30課目)
※課目・・・犬がやらなきゃいけない事の数
アデルは競技会において、
このCD1を去年から出陳(出場)。
試験においてはCD3を合格しています。









犬を飼ってない人でも知ってたりしますよね。
でも、犬を飼っている人でもほとんど知られてない世界。。
訓練競技会って何?
とよく尋ねられます。

そこでB型女がざっくりと説明しましょう。

JKCという言葉は御存じのお方も多いと思います。
国内でも会員数の多い犬の協会ですね。(ざっくり)
このJKCが主催で競技会や試験をやってます。
この競技会や試験には色々種類があるのですが、
ここではアデルが受験した
CD(コンパニオンドッグ)についてご説明。
の、前に『競技会』と『試験』の違いについてざっくりと。。
CDの競技会も試験もやることは同じです。
競技会・・・他の出場犬と競い、順位を決めるもの
試験・・・基準点より上を獲得すれば合格、という合否を決めるもの
CDにはクラスがあります。
CD1・・・初等科(5課目)
CD2・・・中等科(10課目)
CD3・・・高等科(20課目)
CDX・・・大学科(30課目)
※課目・・・犬がやらなきゃいけない事の数
アデルは競技会において、
このCD1を去年から出陳(出場)。
試験においてはCD3を合格しています。









