BH対策レッスンなのであります
2014.09.10 21:38|トレーニング・試験・競技会|
BH(ベー・ハー)とは
BH(ベー・ハー)とは同伴犬訓練試験のことで、市街地や公共の場で犬を伴って行動する際、
安全で他人に迷惑をかけないよう訓練されているかどうかという犬の社会性を見るもので、
ヨーロッパで普及している訓練試験です。
試験内容はセクションA「服従審査」とセクションB「往来における審査」から成ります。
まあ説明文ではようわかりませんよね。
百聞は一見にしかず、動画をご覧ください。(★´∀`)ノ
こちらが セクションA です。
このJRTちゃん、素晴らしいでしょう!?

こんなに雑草が高く生えてハンドラーも犬も歩きにくそうなのに
しっかりと調和がとれてて素敵過ぎ!!(゚ω゚*)★
そして セクションB がこれ。
これ、驚愕でしょう?( ゚Д゚)
こんな状況でも落ち着いた振る舞いがとれないといけないんです。
そして私が最近練習している 係留 も試験内容に含まれています。
ほんっと こてつ君 貴方はスバラシイ!!
あ、言っちゃった。。( ̄∇ ̄*)
(動画のっけてしまいました!マズかったら言ってねCさん!!ヽ(。・`ω´・)ノ)
そんなわけでアデルは新たなお勉強にトライしてます。
試験日が微妙なので受けるかどうか定かではないんだけど、
それに向けたレッスンをするのは無駄にはなりまへん♪
ではみんなのレッスン風景をどうぞ!!
と、言いたいところですが流石にお勉強中は私も真面目にせねば。
写真なんぞとってるヒマはありませんので
レッスン前とレッスン後のまったり画像をお届けします。(★´∀`)ノ
![CIMG0853[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211307571.jpg)
レッスン前のみんなでフセマテ。
左から倉田先生のとこのウィズ、楓(ふう)、まる。
ボステリのペコちゃんの後ろにお預かりで来てたネロちゃん。
久々のピーカンにアデルあちー。
![CIMG0858[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211308624.jpg)
ペコちゃんもあちー。
![CIMG0876[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211305a79.jpg)
ウィズは無駄に動かないから涼しげ。
![CIMG0865[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201409102113011e1.jpg)
そんなウィズにお姉さん風をびゅーびゅーフカシまくるうちの娘。
![CIMG0869[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211304c6c.jpg)
みんなの模範であり父でもある ふうにょんは
![CIMG0896[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910212402bc4.jpg)
娘から歯のチェックを受けていた。。
![CIMG0879[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/2014091021240029c.jpg)
そしてアデルの心の友、まる。
![CIMG0902[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910212942ed5.jpg)
やはりチェックを受けていた。。
![CIMG0898[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910212404a8b.jpg)
誰か~~、レッスン風景のカメラマンしてくれ~。
アハハのハ♪
![CIMG0892[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201409102124039df.jpg)





ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★
BH(ベー・ハー)とは同伴犬訓練試験のことで、市街地や公共の場で犬を伴って行動する際、
安全で他人に迷惑をかけないよう訓練されているかどうかという犬の社会性を見るもので、
ヨーロッパで普及している訓練試験です。
試験内容はセクションA「服従審査」とセクションB「往来における審査」から成ります。
まあ説明文ではようわかりませんよね。
百聞は一見にしかず、動画をご覧ください。(★´∀`)ノ
こちらが セクションA です。
このJRTちゃん、素晴らしいでしょう!?


こんなに雑草が高く生えてハンドラーも犬も歩きにくそうなのに
しっかりと調和がとれてて素敵過ぎ!!(゚ω゚*)★
そして セクションB がこれ。
これ、驚愕でしょう?( ゚Д゚)
こんな状況でも落ち着いた振る舞いがとれないといけないんです。
そして私が最近練習している 係留 も試験内容に含まれています。
ほんっと こてつ君 貴方はスバラシイ!!
あ、言っちゃった。。( ̄∇ ̄*)
(動画のっけてしまいました!マズかったら言ってねCさん!!ヽ(。・`ω´・)ノ)
そんなわけでアデルは新たなお勉強にトライしてます。
試験日が微妙なので受けるかどうか定かではないんだけど、
それに向けたレッスンをするのは無駄にはなりまへん♪
ではみんなのレッスン風景をどうぞ!!
と、言いたいところですが流石にお勉強中は私も真面目にせねば。
写真なんぞとってるヒマはありませんので
レッスン前とレッスン後のまったり画像をお届けします。(★´∀`)ノ
![CIMG0853[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211307571.jpg)
レッスン前のみんなでフセマテ。
左から倉田先生のとこのウィズ、楓(ふう)、まる。
ボステリのペコちゃんの後ろにお預かりで来てたネロちゃん。
久々のピーカンにアデルあちー。

![CIMG0858[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211308624.jpg)
ペコちゃんもあちー。

![CIMG0876[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211305a79.jpg)
ウィズは無駄に動かないから涼しげ。
![CIMG0865[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201409102113011e1.jpg)
そんなウィズにお姉さん風をびゅーびゅーフカシまくるうちの娘。
![CIMG0869[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910211304c6c.jpg)
みんなの模範であり父でもある ふうにょんは
![CIMG0896[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910212402bc4.jpg)
娘から歯のチェックを受けていた。。
![CIMG0879[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/2014091021240029c.jpg)
そしてアデルの心の友、まる。
![CIMG0902[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910212942ed5.jpg)
やはりチェックを受けていた。。
![CIMG0898[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140910212404a8b.jpg)
誰か~~、レッスン風景のカメラマンしてくれ~。

![CIMG0892[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201409102124039df.jpg)






今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★