犬服22
2014.09.08 23:35|ハンドメイド衣類|
去年作ったプーマのリメイクです。
![CIMG0869[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140908224054426.jpg)
![CIMG7408[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140908224752194.jpg)
あーい(★´∀`)ノ こっからテニスバカのうんちく始まりマース♪
いよいよ明日朝、錦織くんとチッチリチーの決勝ですよ!!
対戦相手はデカくてビッグサーバーですが(198cm)、
同じビッグサーバーとされるライオニッチ(196cm)やバウリンカを
この大会で倒して行ってますし、だいたいグラスコートじゃないから
リターンの得意な錦織くんのほうに分があると思います!
2011年にスイスのインドアで準決勝でジョコを破り、
決勝でフェデラーに完敗したことがありますが、
あの時の錦織と今とを比べると圧倒的に良くなったのがサーブ!!
スピードというよりも、ファーストサーブの確率が安定したのと
ここって時に欲しいエースを取れる選手になったことです!
ワイドに逃げてくサーブはまるでフェデラーのよう♪♪
また、今大会においてはボレーも良くなったような気がします。
(正直、今までの錦織くんのボレーセンスって・・・(´-ω-`) )
あと、もともとバックハンドも上手だったけど
やっぱりフォアハンドのコントロールと破壊力がすごすぎて
そこまでフィーチャーされてませんでしたが、
アホみたいに体幹を鍛えるようになってから
どんなに振り回されても崩れない軸から繰り出される
強烈なバックハンドが右に左にまっすぐに決まりまくり!!
今じゃ錦織と言えばバックハンドというイメージになりました。
要は、怪我さえしなけりゃ彼は無敵。
勝てない相手はもういない
というのも納得なわけです。
がんばれ錦織ーーーー!!!





ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★
ほとんどの選手の名前をまともに言わないのは私の昔からの癖です。
チリッチー、ラオニッチ、ワウリンカ、ごめんね。m(*・´ω`・*)mてへぺろ
今年の春に撮った、かろうじて動けるデブのテニス動画
![CIMG0869[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140908224054426.jpg)
![CIMG7408[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140908224752194.jpg)
あーい(★´∀`)ノ こっからテニスバカのうんちく始まりマース♪
いよいよ明日朝、錦織くんとチッチリチーの決勝ですよ!!
対戦相手はデカくてビッグサーバーですが(198cm)、
同じビッグサーバーとされるライオニッチ(196cm)やバウリンカを
この大会で倒して行ってますし、だいたいグラスコートじゃないから
リターンの得意な錦織くんのほうに分があると思います!
2011年にスイスのインドアで準決勝でジョコを破り、
決勝でフェデラーに完敗したことがありますが、
あの時の錦織と今とを比べると圧倒的に良くなったのがサーブ!!
スピードというよりも、ファーストサーブの確率が安定したのと
ここって時に欲しいエースを取れる選手になったことです!
ワイドに逃げてくサーブはまるでフェデラーのよう♪♪
また、今大会においてはボレーも良くなったような気がします。
(正直、今までの錦織くんのボレーセンスって・・・(´-ω-`) )
あと、もともとバックハンドも上手だったけど
やっぱりフォアハンドのコントロールと破壊力がすごすぎて
そこまでフィーチャーされてませんでしたが、
アホみたいに体幹を鍛えるようになってから
どんなに振り回されても崩れない軸から繰り出される
強烈なバックハンドが右に左にまっすぐに決まりまくり!!
今じゃ錦織と言えばバックハンドというイメージになりました。
要は、怪我さえしなけりゃ彼は無敵。
勝てない相手はもういない
というのも納得なわけです。

がんばれ錦織ーーーー!!!






今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★
ほとんどの選手の名前をまともに言わないのは私の昔からの癖です。
チリッチー、ラオニッチ、ワウリンカ、ごめんね。m(*・´ω`・*)mてへぺろ
今年の春に撮った、かろうじて動けるデブのテニス動画