蜂窩織炎(ほうかしきえん)と言うらしい

2016.07.30 22:11|病気&怪我&病院
あれから一週間経ちました。
今も毎日通院しています。
s-1.jpg
あ、もちろんこの子ではなく私の話です。


私の病名は 蜂窩織炎 と言います。
細菌による感染で、主として黄色ブドウ球菌または
化膿連鎖球菌などの細菌による感染だそうです。
s-IMG_7285.jpg
このやっちまった直後、シャワーで洗い流すだけじゃダメだったんですね。
理想はマキロンやイソジンなどの消毒液ぶっかけですが、
石鹸で洗い流すのも有効だったそうです。
でもこの傷に石鹸をつける勇気はありませんでした。


病院で処置をし続けて一週間、
現在の傷口がコレです。
s-3.jpg
メインでえぐれてた所もだいぶ埋まってきました。
こうしてみたら大したことないじゃん! ですが・・


膝下の腫れ具合がえげつないです。。
わかりにくいですが、足指まで腫れてます。
s-4.jpg
腫れた足を悲しげに見てる私に医者が励ましてくれました。
落ちて捻挫もしなかった立派な足ですよ!
どこに出しても恥ずかしくないですよ!


少し元気が出ました。
でも先生、半笑いやった・・

この腫れは痛み止めと抗生物質で治します。
それでも約2週間は完治までかかるそうです。
しかし稀に薬でも治らず、進行する場合があるそうです。
そうなると壊死性筋膜炎になることも!
感染症とはなかなか侮れないですね。

この話を母に電話報告したところ、
この歳で溝に落ちたことに対して一言。。

あんた、ピカチュウGO!でもしとったんね!?
違うし、ちょっと惜しい!!


と、いうわけでこちらの娘さんは
私の病状心配することなく元気です。
s-2_201607302134423df.jpg
室温27度。快適にしまホイの中で寝てます。
その姿はヤドカリチョココロネ








追記(★´∀`)ノ
今日はダンスのレッスンでした♪
s-5.jpg
大丈夫?おばちゃんの両足、腫れてますよ!
スポンサーサイト



運動会の戦利品

2016.07.28 13:08|動画日記
今年の運動会でゲットした
富士山たまごちゃん!!
ふたりとも良い笑顔ですね♪
s-IMG_6286.jpg
弄ぶ側と弄ばれる側


s-IMG_6301.jpg
弄び中と弄ばれ中


たまごちゃんがたまごちゃんとして
使命を全うする全容がこちらに記録されております。

あ、この富士たまちゃんはまだ生きてますよ。
声は出なくなりましたが。。




異種交流

2016.07.27 12:04|動画日記
先月のお話し。。
こころ動物病院でレッスンがありまして
その帰りに広域公園に寄って
人っ子一人いない遊具で遊びました。
s-IMG_6583.jpg
この公園の別の広場で
フレキシブルリードを使ってよく遊ばせてます。
当然周囲に人がいない状態でやってるのですが、
絶対に放送がかかるんです。
『園内では犬の散歩はリードをつけて・・・・』

管理事務室でモニタリングされているのは知ってますが、
きっとフレキシブルのリードが
監視カメラでは確認できないんでしょうね。草もボーボーだしね
たまに公園スタッフの人がわざわざ見に来られて、
ちゃんとリードがついていることを確認して去っていきます。
フレキシブルリードのそうした使用を注意されたことはないので
私の行動はセーフと判断しております。(*´▽`*)

でもきっと・・ワンコを野に放つ飼い主さんと
他の公園利用者さんとのトラブルが
後を絶たないんだろうなと察しました。


広域公園の近くにあるナフコでお買い物♪
ここは生体展示販売をされてます。
けっこう大きくなったワンコニャンコがいます。
その中に真っ白のニャンコがいました。
アメリカンカールというそうです。
s-IMG_6597.jpg
もの凄くおっとりの美人さんでした。
私が猫アレルギーじゃなかったら連れて帰りたい。。
柵越しですが、アデルとの相性も良かったです。

いつも思いますが、こういう子達を見ると
心がきゅーーっと痛くなります。
良いお父さんお母さんのもとに行きますように。。





花火と落下とそれはポケモンのせいではない

2016.07.26 13:07|イベント
いま巷で何かと物議を醸すポケモンGO!
配信開始から日本国内でも沢山の事故が報告されてますね。
みなさんも重々気を付けて、
加害者にも被害者にもならないように
節度を守って遊びましょう!

さて、今月23日。
今年も竜王公園にて宇品の花火大会を見ました!
s-IMG_7202.jpg
作った浴衣を着させて
今年も目立ってたアデル。


花火大会中はアデルにとって非常にヒマです。
人が立ち入れないこの場所で
少し遊んであげました。
s-IMG_7211.jpg


今年もオカリナ演奏にベリーダンスに
楽しい催しがありました。
なんか今年の出店は大行列でしたね。
コロッケとかオードブル的なものが美味しそうでした。
去年はたぶん無かったと思います。
s-IMG_7228.jpg
私は椅子を持ってきてて快適快適♪
一杯飲んで日が暮れるのを待ちます。


この日のまとめを編集して動画にまとめました。
どうぞご覧くださいまし。(=゚ω゚)ノ






こっから以降の追記ですが
血の苦手な方はお控えください。



花火が終わって・・・
右肩に折りたたみ椅子、腰にはバッグ、
スリングの中にはアデルを入れた状態で
さあ帰りましょう♪
と竜王公園の階段まで行こうとした時、
悲劇が起こりました。。。
s-IMG_7285.jpg
真っ暗闇の中、約50cm下の溝に落下!!


アデルも荷物もまったく無事です。
s-IMG_7296.jpg


骨折も捻挫もしておらず、
激しい打撲と挫傷でした。
シャワーで洗い流すも止まらない血。。
s-IMG_7290.jpg


とりあえずガーゼして見えないようにしました。
s-IMG_7300.jpg


次の日の日曜日、頑張る私の白血球!!
s-IMG_7295.jpg


そして月曜日・・・・
高校の時にやった肘の脱臼以来の激痛を発症!
そして歩けな~い!歩くとこれまた激痛~!
この症状で脳裏を過ったのは
私が崇拝するこの二人からよく出てくる言葉。。
s-無題
ザ・秘境生活の Ed Stafford 

131204154041-bear-grylls-story-top[1]
MAN vs. WILDの Bear Grylls

ザ・感染症
幹部は熱を出して腫れあがりましたよ♪
計ってみたら左足より2cmも腫れてました。
s-IMG_7302.jpg
病院で抗生物質の注射と飲み薬をいただき、
現在回復に至っております。

私が溝に落ちたのは決してポケモンGO!
をしていたわけではありません。
何でもないのに落ちる人もいるのですから、
プレイ中は十分周囲に気を付けましょうね。(*´▽`*)

撮影会deアミーゴ

2016.07.19 00:53|イベント
ひょんなことからアミーゴ宇品店
トレーナーとお知り合いになりました。
その方のお誘いのイベントで
久しぶりに撮影会に行ってきました。
今日のお話です。
s-s-CIMG8787.jpg
その前にアカリカフェで腹ごしらえ。
s-securedownload[1]


アカリで満腹になったところでアミーゴに移動!
撮影会場は囲いのある所なので安心です♪
s-s-CIMG8791.jpg
手作り感満載のホワイトボード。
こういうの、好きですよ。


アデルは指定したポーズで一定時間止まっていることが可能です。
でも、その一定時間はモデルのアデル次第です。
モデルさんのセットチェックは入念に!!
s-s-CIMG8792.jpg
小物のチェックは気が済むまでさせました。
くんくんくん・・一個ずつそれは丁寧に確認してました。


さてモデルさん、本番ですよ!
s-IMG_1633.jpg


カメラ越しにとびきりのおもちゃがあります。
いい笑顔になるのは当然のことです。
s-IMG_1584_201607182351004c8.jpg


良い表情のままポーズもキープできるので
カメラマンも褒めてくれました♪♪
s-IMG_1626_20160718235401ff5.jpg


何を装着されようが、目線の先はおもちゃです!
s-IMG_1702_20160719000425271.jpg
そんなわけで撮影会はスムースに進みました。
撮影後、アデルはスタッフの人全員に遊んでもらってました。




Musical K9 Freestyleセミナー

先週日曜日、シェイクハンズ主催による
Musical K9 Freestyleセミナー に行ってきました。
12_201607172317173b2.jpg


セミナー会場入り口には
ど~んとこの方がお出迎え。ドーベル
s-CIMG8783_20160717231718649.jpg
ガラス越しに見えた時は超リアルでビビりました。
アデルは無反応でした。


講師は高山美佐先生
ダンスの基本中の基本であるポジションを習いましたよ。
アデルが今のところできるポジションは3つ。
左の脚側、右の脚側、正面 thats all
ポジションは全部で16あるので
あと13コを必死にやりました。
1_20160718001325822.jpg
セミナーの後半は音楽に合わせて踊りました。


2_20160718001326425.jpg

3_201607180013284b8.jpg

4_2016071800132938d.jpg

6_2016071800214278d.jpg
 
7_201607180021439a8.jpg

8_20160718002144b60.jpg
次回は9月に開催されます。
それまでに他のポジションもマスターしたいですね!






10_201607180010071a7.jpg
ペット博in広島 の詳細が出たようです。
ここで踊りますよ~♪♪
プロフィール

アデルの主

Author:アデルの主
予定は未定
問屋の只今
目覚めよ!未完の大器!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ