アデルのハロウィン2015

2015.10.31 23:58|日記
Happy Halloween!! 
CIMG6405[1]

CIMG6501[1]

CIMG6313[1]

CIMG6303[1]





にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
日付が変わる前に滑り込みセーフ♪(★´∀`)ノ
スポンサーサイト



アデルのコダワリ

2015.10.23 13:11|食事・食育
うちの娘、あれ からずっと生食です。
それで分かったことがあります。
アデルはニンニクが嫌い。。
ほんの少しの量でもションボリ顔になります。(´-ω-`)
12012[1]
ニンニクには細菌、感染症に効き、
他にも肝機能、免疫力の強化、がん予防などいろいろ効果があります。


あからさまにグダグダな食べ方をしますが
量と頻度を調整して引き続き取り入れようと思ってます。

それよりもここ二週間くらいの出来事。。
骨付き鶏肉、特に鶏がらを拒否するようになりました。
えーー!あれだけ嬉々として食べてたのになぜ!?
仕方ないので表面を軽く炙り、
ごま油を付けて与えました。
そしたら食べるんです。(。´・(ェ)・)

そして今日、冷蔵庫にはまだ在庫があったのですが、
新しく鶏がらを買ってきてみました。
ふと、あることが気になったので。。。
そうしたらなんということでしょう!!
12654[1]
バキバキと美味しそうに目を細めて食べるじゃあーりませんかっ!!

食べた日と拒否した日、
いろいろ考えて行きついたのが
どこのスーパーで買ったかということ。


$RFWP43Y.jpg
というわけで、骨付き肉は
フレスタで買うしかないことになりました。

しかしアレでもたまたまの出来事かもしれません。
また変化が表われたらここでご報告します♪♪




にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
ブログをほったらかしている間、
愛知県に行っていました。(★´∀`)ノ

河川敷の祟り

2015.10.04 12:17|病気&怪我&病院
数日前のお話。。
河川敷にある伸びに伸びきった植栽を
剪定(というより伐採)しました。

そうすると見通しが良くなり
他の犬の接近にも早めに気づける他、
植栽の陰に隠れて用を足す
オッサンのも未然に防げます。

そんなわけでわっせわっせと
2時間くらいかけて作業しました。
こちらが剪定前の状態。
なになら無題[1]


剪定後。
はい、半分の高さに。(★´∀`)ノ
くに無題[1]


これで安心してトレーニングできるね♪
2[1]
こんだけ低くしたらオッサンもできないね!
でもママさん、あんよがおかしなことになってますよ?


うぎょーーっ 
4[1]
よく見たら両腕もブツブツがっ!
きっと祟りです!
自然を破壊した行為に
河川敷の神がお怒りに・・


な、わけはなく、
お祓いじゃなくて素直に病院行きました。
私はこの症状に心当たりがあります。
小学生の時に同じ目にあったの。
それは・・・・・
jjwep.jpg
毛虫だぁ~

そんなわけで只今薬を塗って
アレグラを飲んで治療中。
3[1]
あでちゃん、そんな呆れた目で見ないで。。
そして気持ち悪がらないで。。o(TωT )




にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
みなさん、植栽を剪定する時は半袖短パンさらに素手はいけませんよ!!
プロフィール

アデルの主

Author:アデルの主
予定は未定
問屋の只今
目覚めよ!未完の大器!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ