長い間ありがとう

2013.12.20 11:32|買い物
IMG_0383[1]
アデルが子犬の頃から愛用してきたコーナンのベッド。。
掘り込みが深く、硬めの中綿によって寝た時の体勢が
良い感じにジャストフィットしてたお気に入り商品でした。


IMG_0512[1]
コーナンの量産品だったのでいつでも予備は買えると
余裕をぶちかましていた昨年。。
コーナンは私の許可無くこのベッドを 生産中止 としました。


P1060180[1]
まあそれでもまだまだ使えるわけだし、
リペアしながら似たような商品が現れるまで
のんびり待てば良いと思ってた夏の終わり、
事件は二度に渡って起きました。

一度目は口からリバースin the bed。
大量に食べた草がリバースin the bed。
でもまあ洗って綺麗に乾かせばまだまだ使えるさ!

せっせと洗濯、中綿の中心部までしっかり天日干し。
ようし乾いたぞー!
すると二度目の事件が。。。
P1060476[1]
ウンチつけちゃいましたin the bed 

その前の日に同じく大量に草を食べてたのです。( ̄□ ̄|||)
説明しよう!
アデルが草を大量に食べた場合、半分の確率でその日の内に口からリバースします。
口からリバースされなかった場合、半分の確率で次の日に肛門からウンチと共に出ます。
しかしまったく消化されない野生の草は肛門から綺麗に出てくることはなく、
途中でひっかかってしまい、アデルはその状態に慌てて右往左往します。


草を食べてその日の内に吐かなかった次の日は
アデルがウンチをつけたまま動き出す前に
ひっかかっているブツを引っこ抜く作業が必須。
その日も排泄の監視と心の準備はできていたのですが
ちょっと目を離したすきにウンチしとりまして、
気づいた時にはこともあろうにベッドの上で
ウンチと共にクルクル旋回しているアデルの姿が。。

画像でお見せすることなんてできないくらい
悲惨な状態になったアデルのベッド。。
もうこうなると洗う気力なんてゼロです。
そんなわけで、さようならコーナンのベッド。


幸いこの子は寒い時期はあまりベッドを使いません。
このようにホットカーペットと毛布の中が寝床です。
IMG_2641[1]
私はその内に必死に類似品を探しました。
探して探して探しまくって・・・


あったどーー!
在庫限りのセール品で1480円!!
img63763401[1]


早速入ってもらいましょう。(★´∀`)ノ
CIMG9458[1]
スエード調の生地でしっかりとした縫製。
汚れも目立たない濃いめのオレンジ。


アデルには小さいようにも見えますが、
この窮屈感が彼女は落ち着くようです。
CIMG9455[1]


3年以上使い続けていたコーナンベッド。。
長い間ありがとう。
P1030772[1]
生後5か月のアデルとティガーとベッド



にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
スポンサーサイト



ブリンドル

2013.12.15 11:12|ドッグラン&カフェ
昨日、ロビペコママさんとブリンドル に行ってきました。
CIMG9303[1]
場所は向洋にあります。
マツダ病院をぴゅーっと南下していく感じ。


私は今回で4度目のブリンドル。
前々回 旦那と一緒に行ったときは
えのき豚肉巻のランチ(激ウマ)と
※一口かじった後の撮影
CIMG9319[1]

ドライカレーのランチ(激ウマ)をいただきました。
CIMG9320[1]

今回はチキンのランチセットをいただきました。(★´∀`)ノ
IMG_9306[1]
ブリンドルのランチは味付けがとっても丁寧♪
丁寧って何?って感じですが、
香草の使い方とかソースやドレッシングが
素材の味を活かしまくってる感じなんですよ。

IMG_9309[1]
手作りケーキやコーヒーもこだわりありです。
特にコーヒーはキレっキレですよ


ペコちゃん久しぶり♪
今回あらためてじっくり体を触りまくったけど
アデルとは違う柔らかさと毛並みのしっとり感、
そしてなによりお鼻が短いっ!!(*`▽´*)
IMG_9322[1]
このベビーフェイスはたまらんですぅ 


こちらはちゃらい兄ちゃん風のトレーナーを着たアデル。。
IMG_9315[1]


食事後にお外のツリーと一緒にツーショット♪
IMG_9348[1]
ペコちゃんはアデルのガウガウが怖くて緊張してます。m(*・´ω`・*)m

しっかしやっぱ一眼レフで撮ると違いますな!
ロビペコママさんに暗めの室内撮りの設定をしてもらいました(*`▽´*)
画像4枚目からが一眼レフ撮影です。
もっと勉強せねばね~~( ̄∇ ̄*)


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 

犬連れ焼き鳥

2013.12.13 21:49|ドッグラン&カフェ
広島に犬同伴の焼き鳥屋さんがあるのをご存じだろうか?
その名も あいさん家
中電前の電停で降りてすぐの場所にあります。
iphone_20111121103110[1]
 

11月3日の文化の日、
お友達でトレーニング仲間でもある
ロビペコママさんと二人で行ってまいりました!
ロビペコママさんの撮る写真はいつもプロ級でありんす。

こちらのお店の方が飼っているワンコも
実は同じシェイクハンズのトレーニング仲間なんですョ♪
お店を入ってすぐのテーブル席がワンコ同伴エリアになり、
奥の一般客とは上手くセパレートされています。

腹ペコ飼い主達はどんどん注文しちゃいました。
私、焼き鳥屋さんでこんなに美味しい所は初めてです!
CIMG9110[1]
なのに私のコンデジと腕前では何を撮ってもピンボケ。。
実際はもっと見るからに美味しそうなのよ!


ワンコには味付けなしの砂肝がどーん!
匂いがたまらんくて私が食べたいくらいでした。
ロビペコママは食べてました(*`▽´*)
CIMG9112[1]


トレーニングの話やら、話すことは犬のことばかり
それでどんどん酒が進むのだから不思議です
CIMG9116[1]
自分の犬を冷静に客観的に見れるようになったのは
出会ってきたトレーナー達のおかげです。
良い所を伸ばして足りない所を補う、
そして人と犬が双方楽しいと感じながら勉強する。

なんだかとっても素敵なことじゃんね?
CIMG9113[1]
うちは何でもできる! 
それが君の欠点でもある!(´-ω-`)


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
焼き鳥もお酒もほんま美味いけぇ、
みんな行ってみてね!(★´∀`)ノ

日本警察犬協会

CIMG9391[1]

CIMG9389[1]

CIMG9411[1]
太田川河川敷では毎年PD(ポリスドッグ)の
中国訓練チャンピオン決定競技会をやっています。
実は昨日あったんですよね☆(゚ω゚*)

犬友シェパードのなつめちゃんが出るとのことで
応援と勉強を兼ねて行ってきました。
と言っても対岸に移動した、橋を一本渡った、…だけですが ( ̄∇ ̄*)

PDの試験は服従・足跡追及・警戒・臭気選別の4つです。
なっちゃんは臭気選別に出ました。
匂いのついた布を台に置く間、目で見てわかっちゃいけないので
ハンドラーも犬も後ろを向いてます。
CIMG9402[1]
なっちゃんがんばれ~(★´∀`)ノ
あ、こっち向いてる。。

匂いを念入りに くんかくんか
CIMG9405[1]

[広告] VPS

見事全部的中!
でも一つタイムオーバーだったんだって。
時間かかったって外すよりかは上等だよね♪

臭気選別とは別の場所で服従の競技が行われていました。
PDの服従の内容は、JKCのCDに似ています。
JKC…ジャパンケネルクラブ  CD…家庭犬訓練試験
CIMG9420[1]
アデルもまた試験受ける?
美味しいのくれる?
交換条件を出すのですか?(。-_-。)


競技を見ている間めっちゃ寒くって
アデルはガクブルでピーピー言ってました。
それに気づいた周りの訓練士さんや出場者の方から
沢山声をかけていただきました。
「いいね~♪暖かそうなの着てるね~♪寒いもんね~♪」
「寒そうじゃの~!ジャックは寒がりじゃけーの~!」


出ている犬は被毛もたっぷりある大型犬ばかり。
アデルのようにブルブル震えてる子なんていません。


他にも可愛いねとか 
目にチカラがあるねとか褒めてくれたでしょ!

CIMG9422[1]
うん、疲れ知らずでしょ?とか
洗ってもすぐ乾いていいよね!とかも言われた 




にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 

なんだかなーもう…

2013.12.11 20:33|動画日記
犬ってため息つきますよね。
アデルもつきます。

あくびとか、体のブルブルとか、体を掻くなどは
カーミングシグナルとして犬の気持ちを理解するのに有名ですが、
ため息つく行動の意味って、そのまんまの気がします。

やれやれ
あーもぅ!鬱陶しいねぇ!
邪魔せんとってやー!


アデルは ため息をつく時、
大きく左右に首を振るんです。
その決定的瞬間をやっと動画に納められました!
しかしカメラを向けてたせいか、
いつもより小さめの首振りです。

この動作をため息と組み合わすことによって
人間くささが増すんですよね。。( ̄∇ ̄*)

まあ多分 体のブルブル、頭だけバージョンなんだと思いますけどね♪
※首振りは動画のラストにあります。






にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 


みなと公園を綺麗に

2013.12.11 14:18|シェイクハンズイベント
10月27日、シェイクハンズの清掃ボランティアがありました。
場所は南区宇品のみなと公園です。
CIMG9024[1]


アデルがゴミ拾いを手伝ってくれることはないのですが
何故か本人(犬)やり遂げた感で満足のご様子。
CIMG9039[1]


ひと働きもしていないのにトレーナー奥様から
恒例のご褒美手作りおやつを貰うアデル。
CIMG9015[1]
この日はハロウィンにちなんだパンプキンプリンです♪


姿形はワイルドだけど中身は名前の通りのマイルドくん
シェパードを無差別に怖がるアデルが
マイルドくんには平気そうでした。めずらしー
少し克服されたのでしょうか。。
主、嬉しくって並べてみました。距離は多分これが限界
cxtr.jpg


掃除が終わり、場所をアカリカフェに移動して
飼い主の休息&カフェレッスンタイムです。

私、カフェマットをうっかり忘れちゃって、
倉田トレーナーが貸してくれました。
これは後ろのウィズちゃんのマットです。
実は盲導犬の血統を引くウィズちゃん。
まだ1才になってないのにトレーニングの成果もあって
落着き度が尋常じゃない!!
CIMG9056[1]
あたしが小さい時に使ってたんだけど
大きくなってはみ出ちゃうようになったから
アデルちゃんに貸してあげる♪

ウィズちゃん!なんて心が広いの☆ヾ(o´∀`o)ノ*゚:・☆
アデルの方が上手に乗れるから貸してもらってあげる♪
ああああ あんたって子は~っ(ノ`Д´)ノ キィィィ




最後はいつもの集合写真で♪(。・ω・)ノ
みんなバッチリ待ってます。
CIMG9068[1]
次のイベントはなんだろな。。
また楽しみだね~♪ 



にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 

ラスト東京

2013.12.11 00:58|県外おでかけ
CIMG9248[1]
遠くの看板見えますか?
そう、アメ横です。
旦那の家からは何とか歩いて行ける距離なのに
初めてやって来た場所です。


CIMG9250[1]
あまちゃんの舞台にもなったアメ横。
ケバブのお店の前で記念撮影です。
しかし買い物することなく突っ切りました。(*`▽´*)
まめぶとケバブの対決シーンは面白かったよね


いかんせん帰りの新幹線までの時間がなく、
東京最終日はタイトスケジュールでした。
ytrf.jpg
アデルあのウマウマ欲しいな~
うん、見るだけだよ~


そんなわけで上野恩賜公園来ました~♪
CIMG9253[1]


大噴水前~♪
CIMG9262[1]


五條天神社前~♪
CIMG9264[1]


弁天堂~♪
CIMG9266[1]
って、遠くからこのように写真撮ってスルーしようとしたら
七福神唯一の女性の神、弁天様。。
アデルも私も一応女子なんだから・・ということで


下まで降りて遠くから参拝♪
oiygtg.jpg
アデルまた煙吸った~! 
だから『浴びた』と言いなさい 


アメ横も上野公園もほとんど通り過ぎた程度でしたが
休日の予定、大本命はここでした!
CIMG9292[1]
鉄道のガード下を利用した2k540です。


外からは想像もできない空間、
中に入っているのは沢山のクリエイターが発信する
その名の通りの「ものづくりの空間」です。
CIMG9240[1]


可愛いヘンテコなキャラクターと。。
p;outt


広島県府中市で作られている Spingle MOVE
CIMG9283[1]
旦那は右足に履いている靴をご購入。
私はショートブーツをご購入。


アデルはバッグの中でwaiting…
CIMG9281[1]

そんなこんなで充実した一日を送り、
無事新幹線に乗ることができました。
さようなら東京。
チャンスがあったらまた来るぞ 



にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
プロフィール

アデルの主

Author:アデルの主
予定は未定
問屋の只今
目覚めよ!未完の大器!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ