お花見エピソードⅠ

2016.04.10 23:15|日記
竜王公園にお花見に行きました。
桜、大満開 
CIMG8430[1]


お弁当は ちから で手配しました。
実は私、うどんは ちから派 なんです。
CIMG8431[1]
※ミニカレーうどんとイナリと明太子むすび


アデルにはササミと鳥レバーの干し肉を
お弁当に持ってきてあげてます。
CIMG8433[1]
※娘にイナリを見せてあげている優しい母


今年も良い笑顔が撮れました。
CIMG8440[1]


ママさん、桜の枝を引っ張っちゃダメです
IMG_8365[1]
※いつも正論の娘


お弁当を食べたらプレイタイム。
CIMG8447[1]

ju_20160410225752e5b.jpg
※花<団子<おもちゃ な娘


帰り際に初めましてのワンコとご挨拶(★´∀`)ノ
コーギーとパグのmix、アミちゃん です。
CIMG8465[1]


めっちゃ社交的な アミちゃん
上手にご挨拶ができました。
CIMG8471[1]
※ぐいぐいの娘


暗くなってきましたが、
チューリップがとても綺麗に咲いてました。
記念に
CIMG8478[1]
わざわざ柵がしてあるってことは入っちゃダメなんじゃないの?
※いちいち正論の娘







つづく(★´∀`)ノ

バレンタインデーですけど初詣の話

2016.02.14 20:46|日記
1月1日の話。
今年も三篠神社で初詣。
47.jpg


01.jpg


毎年毎年旦那と言ってるんだけど、
この神社の正面にあるこのお店、
今年こそは絶対に行こうと思います。
7536a[1]
美味しいらしいんですよ!


その場合、アデルはお留守番ですがね。
86.jpg
アデルにも羊肉くださいね





雪、独り占め

2016.01.30 21:20|日記
先週のお話。。
私の誕生日の前日に降った雪が
河川敷にたんまりと積もってました。
日が高くなって溶ける前に遊ばなきゃ!(゚ω゚*)★

というわけで、世間様が出勤通学で
大往生しているのを尻目に
娘とレッツら河川敷~~(★´∀`)ノ
CIMG7478[1]


鼻に雪がついてますよ。
CIMG7483[1]
遊んでいる内は寒さなんてへっちゃらそうでしたが
止めた途端にガクブルしだす正直な娘・・








クリスマスイブおめでとう

2015.12.24 08:23|日記
1_201512240819013ab.jpg
良いクリスマスを~







ネタが・・ネタがたまりまくっている。。。。゚(゚´Д`゚)゚。

アデルのハロウィン2015

2015.10.31 23:58|日記
Happy Halloween!! 
CIMG6405[1]

CIMG6501[1]

CIMG6313[1]

CIMG6303[1]





にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
日付が変わる前に滑り込みセーフ♪(★´∀`)ノ

タイヤを選ぶならブリヂストン

2015.08.26 16:48|日記
ちょっと前から車のタイヤが2本、
交換しないとヤバイよと指摘を受けてました。
経年劣化と猛暑によるヒビが至る所に。。
高速道路走行中にバーストなんて絶対嫌だよね。
実際今年はバースト事故が多かったようだし。。
そんなわけでこのお盆にタイヤを換えました。

やってきたのは市内某カー用品店。
ワンちゃんも一緒にどうぞ♪とのことで
作業終了まで店内で待ちましたよ。
aq.jpg
ヨコハマタイヤにしたよ


作業も終わり、さあ帰りましょう♪
という時、私の目に留まった
ブリヂストンのタイヤ購入者に
ノベルティプレゼント

という文字と陳列された景品達。。

帰り支度をしながら
ちょっと物欲しそうに 眺めていると
とっても親切な店員さんが
持って帰られますか?
と声をかけてくださいました。
jh.jpg
アウトドアに必須の折りたたみチェア。
ちょーど使ってたやつがぶっ壊れたので
良いタイミングでゲットできたの。しかも2脚も。。

ありがとう黄色い帽子
また来るよ!!



にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
dedsy.jpg
いろいろと何か??

With Wiz

2015.07.23 17:06|日記
河川敷で偶然会いました。
ピンクのお鼻とハーネスが可愛い
しつけ教室の倉田先生の愛娘 ウィズ
14[1]
I love mom than dad. 


べっぴんさんが二匹。
74[1]
アデルは先生どっちもだ~い好き 



うん、知ってる  ちょっとジェラシー
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
ウィズのお母さんっ子は徹底してて笑えます。

WARNING!心臓の弱い方はご注意ください

2015.06.19 15:09|日記
雨が続く昨晩、就寝中の出来事。。
IMG_2926[1]
アデルがトイレ付近で何やらガサゴソしてて
時計を見たら午前3時。
ウンチかな~ と、しばらく様子見してました。
そしたらトイレトレーをつっついては飛び逃げる、
つっついては後ずさり・・・を繰り返し一向に用をたさない。。
仕方なく起き上がり、電気をつけて 
何してんの? とアデルに近づきました。
アデルは私にかまわずトレーをつっつきます。
見たところ変わった様子はありません。

・・・・・・何か嫌な予感 
静かにトイレトレーを持ち上げると
mu.jpg
アオズムカデ ※参考画像
体長 8~10cm
頭部は黒褐色で背面は暗緑色、
脚は黄色~オレンジで固体によっては先端が青くなる。
曳航肢は赤みを帯びる。トビズよりも小型で体形もスマート。
毒性はトビズより強いとされる。



一般的にポピュラーなのはこの
トビズムカデ ※参考画像
020522mukade[1]
体長 10~20cm
国内で最も一般的なムカデ。
頭部は鳶色(茶褐色)~赤で背面は暗緑色、脚は黄色~赤。
アオズよりかなりデカくなる。


話は元に戻り、トイレトレーの下に
この画像サイズのアオズが潜んでいたわけです。
一体どこから侵入してきやがったんだ!!

ムカデは本当に動きが早く、さっさと捕獲しないと逃げられちゃいます。
しかしこのアオズ(青頭)ムカデは動かない。。
満腹なんだろうか? ※動物は満腹になると動きが鈍くなります

アデルが近づかないようにハウスに入れ、
一息ついて冷静に捕獲する道具を考える。。
できるだけ距離をとれる道具・・・・
そうだ!金定規だ!!
bug2090[1]


できれば頭と尻尾部分をダブルで押さえたい。。
そうだ!トングだ!!
ton.jpg


これらの道具を使ってムカデ退治!
しかしさすが生命力の強いムカデくん。
頭と尻を床に押し付けられても
長い胴をくねらせ暴れ、一向に大人しくなりません。
その場所がアデルのトイレということもあり、
とりあえずそばにあったコレを噴射してみました。
d.png
まだ生きているものの動きは鈍くなりました。
これで最終処刑台に連れていけます。
執行場所はキッチン。こいつの出番です。
EA091AC20221[1]
私は彼の最後の言葉を聞くまでもなく、
非情にも洗剤液をぶっかけました。
気孔がふさがれ、アオズは瞬く間にご臨終。
Adiosアオズ!成仏しなよ。。

今がちょうど活動盛んなムカデ。
みなさんも侵入されないように気を付けて!
特に雨の日はサッシを閉めて、
網戸だけにしないように。。ムカデは簡単に入って来ます。
この家でムカデを発見したのはもう10年くらい前。
それからは一度もゴキもムカデも見なかったので油断してました。
アデルが一足先に気づいてくれて助かりました。
あんなでかいのに部屋をうろちょろされたら。。


はい、ここでおさらいです。
これがアオズ(青頭)で、
aozu[1]


こっちがトビズ(鳶頭)
tobizu[1]


これはアオタマゴを咥えたアデル
IMG_3296[1]
ママさん、どっちがどうとかどーでもいいと思います





にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
アデルも私も咬まれなくて良かった。。

チャーハンを作った

2015.06.17 22:01|日記
本日スーパーで半額になっていたカブの漬物、
ウキウキ気分でお昼に食したら
まさかの超絶苦手な味の漬物でした。
塩分強めのぬか漬けタイプ。。
nuka_duke26[1]
※参考画像


でも捨てちゃうのはもったいないので
いつぞやテレビか何かで見たことを試してみました。
そう、タイトルの通りです。
g[1]
Ta-dah チャーハ~ン


玉ねぎとカブの漬物、
ちょっとお高め、だけど3割引きで買った
こちらのソーセージを刻んで炒め、
t[1]


温めたご飯とたまごを投入し、
味付けはこのドレッシングぅ。
d[1]


ん?アデちゃん、気になる??
h[1]
これも安かったの?
はい・・3割引きで・・・ 


カブの塩気で他の調味料は必要なし♪
刻んだネギを最後に入れて出来上がり。
j[1]
お味はめちゃウマ~でした。


もちろんお供はコレです。(★´∀`)ノ
u[1]
最近プルタブ集めてます。
車いすと交換できるんだとか。
消費されるビールが役にたてたら幸いですね。
と、ビールを飲む口実を作っているとも言う





にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
フレスタのメールクーポン(指定商品3割引き)万歳♪

アデルの食事事情

2015.04.26 22:02|日記
アデルは肝臓の数値が昔からちょっと高くて
いろいろと試行錯誤してました。

ドライフードから手作りに切り替えて
血液検査の数値に変化が現われました。
ちなみにこれが今日のご飯です。
見た目は・・・良くありません。( ̄∇ ̄*)
securedownload[1][1]
ブリの切り身(半額)と、砂ずり、
かぼちゃ、豆苗、ビーツ、舞茸、トマトのペーストに
納豆と味噌をあえた物です。

これに
securedownload[2][1]
えごま油とココナッツオイルを加えました。
たまにりんご酢が入ります。

こんな得体の知れないご飯ですが
この子はものすごく興奮します。
CIMG3150[1]
いつもは魚中心ではなく肉中心です。
今日は特別に♪♪




にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
プロフィール

アデルの主

Author:アデルの主
予定は未定
問屋の只今
目覚めよ!未完の大器!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ