ごはんセミナー

2017.02.18 11:59|食事・食育
シェイクハンズ 先生による、
ごはんセミナー がありました。
これはシェイクハンズ の
インターメディエイトコース を修了した
ワンコと飼い主さんが参加できるセミナーなんです。
s-ffu.jpg
セミナー前に会場チェックをする皆さん


この日は生徒さん達の普段のご飯メニューを
ディスカッションしました。
めっちゃ参考になりましたよ。
fgd.jpg


今、我が家の冷凍庫にはこんな肉が入ってます。
鶏のむね肉、豚肉切り落とし、
羊のミンチ(肉・骨・内臓入り)に
羊の内臓ミックス~
s-securedownload[1]


このお嬢さん、好き嫌いがはっきりしてマス。
腎臓肉をよけて食べます。
s-IMG_9847.jpg
良い子なら残さず食べましょう
私は納豆とかセロリとか絶対食べませんがね!


昨日の晩ご飯♪♪
この日から朝一食から夜一食に変更しました。
鶏むね肉に軟骨入りですよ。
894.jpg
お腹が空いてたのでしょう、
ガツガツと完食いたしました。(★´∀`)ノ






スポンサーサイト



困った子ちゃん

2015.11.22 09:22|食事・食育
丸ごとウズラ肉に撃沈した主、

アデルの為に買ったはいいが
あのようにお気に召さなかったらと思うと、
なかなか新しいお肉(特に内臓系)に
チャレンジできないわ~

と言ってると、優しいビギー母様
ビギーくんのお肉をおすそ分けしてくれました。
これで試してみてね♪って!
54_20151122090352af2.jpg
僕のお母さんは優しいのだ!


再びSEDNAにお邪魔しました。
CIMG6746[1]


今回はキーマカレーと
CIMG6742[1]


フランボワーズケーキを頂いて
CIMG6745[1]


飼い主の今までやってきたこと、
起こった出来事、今後の目標などなど
話はまったくもって尽きることなく
楽しい時間を過ごしました。(*´ω`*)
CIMG6744[1]
ひーまー 


同じ生食に切り替えたビギーさん、
彼は何でも食べてくれるそうです。
fd.jpg
好き嫌いしたら大きくなれませんよ!


さて、結果はいかに・・
最初は羊の内臓ミックスを混ぜました。
シープ肺蔵
シープ非加熱胃袋
シープ心臓
シープレバー
シープキドニー(腎臓)

が、入っています。

次に羊の腎臓のみをトッピング・・
だいたいアデルの好みがわかってきたよ。。







ビギー母さんありがとう(★´∀`)ノ

初ウズラ

2015.11.04 21:06|食事・食育
こないだ、アデルのために
ウズラの冷凍肉を買いました。
じゃん!30羽!(ノ゜ρ゜)ノ
IMG_3942[1]
足や目も見えますね。
まるごと一羽の冷凍ですから。


生きていた時の姿はこうですね。
640_480[1][1]
ウズラ殺しよ!
ケダモノよ!



ウズラたちの声を聞き流し~
アデル、喜んで食べるだろうな♪
わくわくしながらご飯の用意をしました。
IMG_4176[1]
※画像の肉はニワトリ


しかしまさかのっ!!
ウズラいらな~い
uyirop.jpg
拒絶・・・・


ごま油を塗ったり軽く炙ったり、
好物の鶏レバー煮と一緒にしても
かつおぶしをふりかけても
こまかくみじん切りにして
他の食材に混ぜ込んでも
IMG_4016[1]
ウズラだけは絶対に食べません。

AYA先生が教えてくれました。
食べ物にも社会化があるんだって。
アデルは初めての食材に対して
ゴリゴリの警戒心を発揮しました。
こうなったらもう無理強いはしません。
降参です。参った参った。

アデルに食べられないまま、
3羽の命が無駄になりました。
残り27羽の運命はいかに・・
運命も何も、凍って既にご臨終なんですけどね


 ウズラよ ウズラだわ
 美味しいんだふぅ
securedownload[1][1]
※Photo by Aya

 俺も食べますけどね!
jiy[1]
※Photo by Aya

喜んで頂けて何よりです。( ̄∇ ̄*)
ウズラ達も成仏できます。

初ウズラ、撃沈殿丸でした。




にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 

アデルのコダワリ

2015.10.23 13:11|食事・食育
うちの娘、あれ からずっと生食です。
それで分かったことがあります。
アデルはニンニクが嫌い。。
ほんの少しの量でもションボリ顔になります。(´-ω-`)
12012[1]
ニンニクには細菌、感染症に効き、
他にも肝機能、免疫力の強化、がん予防などいろいろ効果があります。


あからさまにグダグダな食べ方をしますが
量と頻度を調整して引き続き取り入れようと思ってます。

それよりもここ二週間くらいの出来事。。
骨付き鶏肉、特に鶏がらを拒否するようになりました。
えーー!あれだけ嬉々として食べてたのになぜ!?
仕方ないので表面を軽く炙り、
ごま油を付けて与えました。
そしたら食べるんです。(。´・(ェ)・)

そして今日、冷蔵庫にはまだ在庫があったのですが、
新しく鶏がらを買ってきてみました。
ふと、あることが気になったので。。。
そうしたらなんということでしょう!!
12654[1]
バキバキと美味しそうに目を細めて食べるじゃあーりませんかっ!!

食べた日と拒否した日、
いろいろ考えて行きついたのが
どこのスーパーで買ったかということ。


$RFWP43Y.jpg
というわけで、骨付き肉は
フレスタで買うしかないことになりました。

しかしアレでもたまたまの出来事かもしれません。
また変化が表われたらここでご報告します♪♪




にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
ブログをほったらかしている間、
愛知県に行っていました。(★´∀`)ノ

アデルの食育

2015.09.15 14:23|食事・食育
先週、シェイクハンズのAYA先生による
犬ご飯セミナーに行ってきました。

脂溶性とか水溶性とか、
糖質・脂質・タンパク質、
トリプトファンにナイアシン、
こういう類を(こんなくくり方するな?)
全てお勉強されたAYA先生に脱帽です。
ご飯のお勉強というと家庭科のイメージですが、
もはや生物学と化学ですわよ。(*´ω`*)
CIMG5866[1]
アデル、お外で朝ごはん。和牛ですよ、和牛っ!!

本気で理解しようと思ったら
めっちゃ勉強しなきゃですが、
今回の授業でわかりやすく仕組みや理論を学べました。
CIMG5872[1]
ヤムヤムヤム(*´д`)o


はい、アデルちゃん召し上がれ。
IMG_3927[1]


動画開始1分頃に現れるお肉は
鶏の首にございます。

本人(犬)大喜びでした。






にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★ 
プロフィール

アデルの主

Author:アデルの主
予定は未定
問屋の只今
目覚めよ!未完の大器!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ