GWに行った場所 石ヶ谷峡
2014.05.08 20:57|おでかけ|
マイナスイオンを浴びに行こうということで、
湯来町からちょっと北に位置する 石ヶ谷峡 に参りました。
![CIMG1092[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082007337d3.jpg)
ここは7kmに続く峡谷で、今でこそほとんど舗装されてますが
その昔オフロードライダーにとって超難関コースでした。
私は20代前半の頃ここにアタックし、
見事ガレ場で派手に転倒、クラッチレバーをポッキリ折っちまって
大変な目に遭いながら出口まで完走したことがあります。
![securedownload[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082007282d4s.jpg)
当時の愛車のSEROW
その地にアデルも参上♪♪
![CIMG1079[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200649880.jpg)
相変わらず透明度の高い川の水。
![CIMG1085[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082006482e5.jpg)
色んな岩の形があって綺麗です。
![CIMG1101[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200731724.jpg)
アデルも川の流れにこっちが気になり
![CIMG1080[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200650c6b.jpg)
あっちも気になる♪
![CIMG1081[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200652f30.jpg)
ここなら流れもないから泳げるだろうけど
その用意はしてなかったので止めときました。(*`▽´*)
![CIMG1094[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082006459ac.jpg)
泳がずともお嬢さんそれなりに楽しそう。
![CIMG1110[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200734b5b.jpg)
旦那もマイナスイオン効果で気分リフレッシュ。

私はソフトクリームでリフレッシュ。
![CIMG1112[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508204204199.jpg)
こちら帰りの道中に見つけたお店、
空口ママのみるく工房
お土産にプリン買って帰りました。
![CIMG1114[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082042053f9.jpg)
滅多にスイーツ店に入らない私が
珍しく目に留まって立ち寄ったお店のこのプリン
![CIMG1115[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508204202fa7.jpg)
激ウマです!(★´∀`)ノ





ブログ村
今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★
石ヶ谷峡は入り口までは無事に車で入れます。
入ってすぐの所に無人の有料Pがあります(1日200円)。
それ以上奥に車で進入するのは無謀ですので歩いてどうぞ~♪(★´∀`)ノ
湯来町からちょっと北に位置する 石ヶ谷峡 に参りました。

![CIMG1092[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082007337d3.jpg)
ここは7kmに続く峡谷で、今でこそほとんど舗装されてますが
その昔オフロードライダーにとって超難関コースでした。

私は20代前半の頃ここにアタックし、
見事ガレ場で派手に転倒、クラッチレバーをポッキリ折っちまって
大変な目に遭いながら出口まで完走したことがあります。
![securedownload[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082007282d4s.jpg)
当時の愛車のSEROW
その地にアデルも参上♪♪

![CIMG1079[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200649880.jpg)
相変わらず透明度の高い川の水。
![CIMG1085[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082006482e5.jpg)
色んな岩の形があって綺麗です。
![CIMG1101[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200731724.jpg)
アデルも川の流れにこっちが気になり
![CIMG1080[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200650c6b.jpg)
あっちも気になる♪
![CIMG1081[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200652f30.jpg)
ここなら流れもないから泳げるだろうけど
その用意はしてなかったので止めときました。(*`▽´*)
![CIMG1094[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082006459ac.jpg)
泳がずともお嬢さんそれなりに楽しそう。
![CIMG1110[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508200734b5b.jpg)
旦那もマイナスイオン効果で気分リフレッシュ。

私はソフトクリームでリフレッシュ。
![CIMG1112[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508204204199.jpg)
こちら帰りの道中に見つけたお店、
空口ママのみるく工房

お土産にプリン買って帰りました。
![CIMG1114[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/201405082042053f9.jpg)
滅多にスイーツ店に入らない私が
珍しく目に留まって立ち寄ったお店のこのプリン
![CIMG1115[1]](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/a/d/e/adele20091106/20140508204202fa7.jpg)
激ウマです!(★´∀`)ノ







今日も元気にポチっとな~(゚ω゚*)★
石ヶ谷峡は入り口までは無事に車で入れます。
入ってすぐの所に無人の有料Pがあります(1日200円)。
それ以上奥に車で進入するのは無謀ですので歩いてどうぞ~♪(★´∀`)ノ